葉隠れミラクル打法 投稿者:KOBUSHI 投稿日:2007年 8月23日(木) 「ものの本質」と言えば、決勝戦での佐賀北高の勝ち方は「がばい」なんとかというより、将に「葉隠れ」と思われる。 7回まで完全に抑えられていた北高が8回に4点差をはね返す。つまり相手投手の野村が「これで勝てる」と思う瞬間 (疲労と安堵ですきがでる)まで北高は待った、とは考えられないだろうか。 先ほどビデオを見て隆慶一郎の『死すことと見つけたり』という本を思いだした。天草の乱を舞台とする痛快歴史小説。 主人公は毎朝目が覚めると布団の上で「大の字になり一度死んだ気になる」。 一度死んだ筈の彼は誰と会っても、誰と闘っても性根が座っているので負ける気がしない。 たとえば、熊狩りに行き鉄砲で射止めるシーンがあるが、弾は一発、将に熊が大きな口を開けて主人公の眼前に 襲い掛かる瞬間まで構えて打つのを待つのである。危機一髪、熊は見事に仕留められる。 熊が勝利を確信した瞬間こそ最も無防備だということか。 逆転満塁ホームランを放った副島君がそれまでわざと空振りを重ねていたとは思わないが、布石になったことは間違いない。 先発馬場君のスナップの効いたスライダーは城南中出身で近鉄に行った長淵投手を思い出させた。 とにかく皆素晴らしかったし、なにやら無性に懐かしかった。佐賀北高選手諸君おめでとう。そして「ありがとう」。 諸君こそ葉隠れ健児だ。とは言いつつも川柳はいまいち。 1.故郷(ふるさと)の 訛(なまり)しのばる 甲子園 2.勝って泣き 負けて涙の 甲子園 3.甲子園 今年の「王子」 何処にいる 4.勝ち負けで ホテルの予約 ままならず 5.勝ち残り 車中泊する 甲子園 6.甲子園 この日ばかりは 仕事せず 7.延長戦 職場復帰も 延長だ 8.勝ち進み 休暇願いが 期限切れ 9.ワンマンで勝ち ワンマンに泣く 甲子園 10.ここかしこ 名乗り出でたる 佐賀んもん 11.特待生 今年は振りが 鈍ったか 12.佐高卒 飲み屋じゃ 北高卒となり (これは「北校舎」で学んだことのあるわれわれのみの特権かと)