川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 3日(水)13時14分0秒
  「おお安い万博の島夢の洲。「路線価」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 3日(水)13時03分54秒
  「闇営業せざるを得ない闇環境。」「芸人」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 3日(水)11時40分50秒
  「「トランプの流儀に倣うど突き合い」、「半導体輸出規制。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 3日(水)05時40分55秒
  「中国の思うた壺に入る暴徒。」「危いかな香港で議会占拠。」  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 3日(水)05時36分45秒
  今日1879年明治12年の今日米国のグラント大統領が来日した。外国の元首級の初来日である。」  

千葉版の歌

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 2日(火)16時32分27秒
  「石灯篭すっぽり蔽いて紫陽花が手毬の如くはずみおりけり。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 2日(火)12時59分52秒
  「ドヤ顔でバリヤーフリーを愚弄する。」「批判相次ぐ」  

九州の水害

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 2日(火)11時39分48秒
  鹿児島、熊本の水害は「線状降水帯。」がもたらしたものと報道されて死者もでているだし未だ続くと報道されている。幸い佐賀の方は晴れているそうだが。心配である。  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 2日(火)09時51分26秒
  「二人とも見事に演じ役者やのう。」
「出来レース説も
 

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 2日(火)08時35分29秒
  「吉本で仕込んだネタがエレベーター。」「首相あいさつの大阪城話」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 2日(火)06時25分27秒
  「もくろみ秘めて超える境界。」「米朝首脳板門店で電撃会談」  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 2日(火)05時30分28秒
  「今日は7月2日です」「1883年明治16年の今日太政官より官報が発行された。」  

『家内との会話」

 投稿者:トトシカーナ  投稿日:2019年 7月 1日(月)19時31分46秒
  昨日、家内と四谷の住宅街にある喫茶店での小規模の演劇を見た帰りに、その住宅街で首に鈴をつけた耳の小さい純血種の猫に出会いました。

ホイホイと声をかけると、にゃあと鳴いて近寄り、身体を擦り付けます。
とても可愛いのです。

私・・・・・「愛想がいいねえ、純血種で育ちがいいから素直だし、頭もよさそうで、我が家の虎太郎(雄猫です)より、よっぽど可愛らしい」

家内・・・・「初めてだから,あなたのことを知らないのよ、毛を抜いたりする、あなたの嫌なところをしらないから、愛想がいいの」

(毛を抜いたのは、先代の勇吉に対してだけで、虎太郎は抜いていないのです。しかし、家内はしつこく覚えています。)
 

・・・七夕祭り・・・願いごと・・・

 投稿者:旅人ーM  投稿日:2019年 7月 1日(月)17時25分30秒
  今年は・・・≪コレ≫・・・にします。

≪美味しい・・・お菓子や、ケーキが・・・安定して作れるようになりますように・・・≫。
 

クイズ

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 7月 1日(月)06時46分39秒
  昨日は会合、今日から旅行です。
クイズの答えは7月5日頃。
 

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 1日(月)05時33分26秒
  今日は7月1日です。1881年明治22年の今日東海道線新橋神戸間が開通した。所要時間20時間で1日1往復だった。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 1日(月)05時07分26秒
  「キビタキのピッコロのソロキリコロロ。」高山れおな選。」語調が素晴らしく快い。」  

千葉版の歌

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月 1日(月)04時15分19秒
  「寒暖の差に気をつけてと労りのメールが15歳の孫より届く。」  

七夕様お久しぶりです

 投稿者:ス○_●  投稿日:2019年 6月30日(日)21時36分26秒
  健康第一!がすべて。ながら、今の政治はうんざり。高齢者につらい(年金 消費税)こんどサマルカンドに行くが、いつもエコノミーばかりだ。気楽にビジネスで行けるのが夢。こんな事考えるのは七夕様には失礼?  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月30日(日)18時42分5秒
  「今夜から鰓呼吸止めケロケロと肺呼吸で早稲田に鳴きを競う。」馬場あき子選」  

千葉版の歌

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月30日(日)14時57分9秒
  「夕やけの紫色のグラデーシオン逝きし人らしきりに偲ばす。」  

イメージクイズらしきもの

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月30日(日)14時50分6秒
  1、handkerchief2,bag3,twin bed room
4,waiter5,waitress6,
7,
  corridor  。   正答は  cablecarです.
       commercial  film     後の方は順順序混乱失礼。適切に判読してください。


 

イメージクイズの期限

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 6月30日(日)09時49分17秒
  明日から暫く旅行しますので、イメージクイズは今日までといたします。
皆さん挑戦してみてください!
 

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月30日(日)05時30分6秒
  「今日は6月30日です。」「1898年明治31年の今日日本初の政党内閣ー憲政党内閣が発足した。  

七夕さまへ

 投稿者:KOBUSHI  投稿日:2019年 6月29日(土)19時55分23秒
  お願い!ゴルフと水泳上手くなり、新車に傷のつかぬよう KOBUSHI  

千葉版の歌

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)16時55分55秒
  「水たまり跳び超え滑り怪我をせし幼よめげず挑み続けよ。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)16時15分27秒
  「足りないと言われ投資し素寒貧。」「虎の子なくして。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)14時23分50秒
  「切り札に担ぎだされた三四郎。「山下康裕新会長」  

イメージクイズ

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 6月29日(土)12時23分27秒
  「雪の階」戦前の昭和10年、11年の物語でした。

英語等を日本語化した言葉が沢山出てきました。
さて、次の言葉は英語等で何というでしょうか?

①手布巾 ②麺匏 ③双子寝台部屋 ④飲酒台 ⑤給仕人 ⑥女給仕 ⑦喇叭洋袴

⑧雇い自動車 ⑨鋼索鉄道車 ⑩内袋 ⑪歩廊 ⑫絵宣伝

(例題) 巻脚絆(ゲートル)


 

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)11時42分12秒
  「悪相で大阪旅行延期する。」「職質されそう。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)11時33分53秒
  「客が来た居間の家族は押し入れに。」「g20厳重警戒。」  

日曜版のいわせてのらおより引用

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)11時20分30秒
  「性、ーサガと読む、ーの悲しさ今日は新聞が休み手帳を確認すると「休肝日」とある。昔飲んべだった私。」  

雪の階

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 6月29日(土)11時16分54秒
  柴田錬三郎賞を受賞した「雪の階」は芥川賞作家の奥泉光氏の作品です。

解説文を引用してみます。
昭和10年、春、数えで20歳、女子学習院に通う伯爵令嬢笹宮惟佐子は、遺体で見つかった親友宇田川寿子の死の真相を追い始める。
調査を頼まれた新米カメラマン牧村千代子は寿子の足取りを辿り、東北本線に乗り込んだ。
二人のヒロインの前に現れる、謎のドイツ人ピアニスト、革命を語る陸軍士官、裏世界の密偵。

600ページに及ぶ大作ですが、途中いろんな登場人物が現れて、話の本筋を見失いそうになりますが、実はジグゾーパズルのごとく意味を成しており、2.26事件で終章を迎えます。

奥泉氏は文章の表現が巧みで、軍靴の音が鳴り響く昭和10年・11年を貴族社会を背景に小説化しています。
 

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)10時57分23秒
  テレビからタレント消える薬と闇。」「不祥事相次ぐ。」  

七夕様への御願い

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)10時53分43秒
  七夕様へ今年もはからずもお願いをする時期になりました。1日1日元気で過ごしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。沼南ボーイ  

七夕様

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 6月29日(土)07時13分14秒
  健康第一!よろしくお願いします。

太極拳で相手を飛ばす技を身に着けたいです。
 

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)06時14分6秒
  「祝賀ボケ台風にまでー令和初ー。」「某テレビ」  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月29日(土)05時29分19秒
  「今日は6月29日です。」「1903年明治36年の今日滝廉太郎が逝った。】  

七夕の御祈り

 投稿者:トトシカーナ  投稿日:2019年 6月28日(金)20時20分30秒
  この木霊に集う皆様方がいつまでも幸せでいらっしゃいますように!”

わたしと家族と親戚・知人・友人が、何時までも健康で長生きでありますように!
 

千葉版の歌

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)17時36分11秒
  「嫁入りの華やぎ偲ばす桐タンス回収を待ち梅雨に濡れ居る。」  

千葉版の歌

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)17時27分14秒
  「翔平がサイクル安打達成し意気揚々とわれは畑打つ。」  

千葉県版の歌

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)17時21分54秒
  「高齢化過疎化の進むわがめぐりソーラーパネルが空き地に眩し。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)17時17分30秒
  「美談直ぐ裏を疑うイヤな癖。」「類句約10。」  

七夕まつり

 投稿者:ひまじん  投稿日:2019年 6月28日(金)16時00分43秒
  遅くなりましたが、今日から7月7日まで七夕まつりを開催します。

お願い事をお書きください。
 

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)06時23分25秒
  「猿のため電線だけは残します。」「挙家離村。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)06時19分52秒
  「寄付をして返礼品は要りません。」「ふるさと感激。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)06時12分55秒
  「復興より議員」。」「よくぞ言ってくれた。」  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)05時34分40秒
  今日は6月28日です。」「1914年大正3年の今日サラエボ事件、当時のオーストラリヤハンガリー帝国のフエルナンド皇太子が襲撃された、これが第1次世界大戦のきっかけとなった。」  

千葉の川柳

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月28日(金)04時06分15秒
  「先生の地盤強くする地震」
「年金をカジノで殖やす途もでき」
 

千葉版の川柳

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 6月27日(木)17時40分0秒
  「相談を聞かぬが児童相談所。」「金使え金を貯めろと無理言われ。」