朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)17時35分26秒
  「白波立つ五島の海を思はせてうどん「矢堅目」こしある食感。」高野公彦選。」
 

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)17時28分0秒
  「気がつけば吾も長老里の夏。稲畑汀子選。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)16時19分22秒
  去年共に洗いし墓に夫眠る。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)15時44分58秒
  「緑陰や風欲しきとき風生まれ。」稲畑汀子選。」  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)15時40分53秒
  雨降りだ馬たちお部屋でのんびりと乗馬クラブの梅雨の土曜日。佐々木幸綱選。  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)09時53分9秒
  「たくましく生きようとしてかなわずに柩に無念のマラソンシューズ。」  

トト様へ

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)08時24分34秒
  「今後の人生のご多幸をお祈り致します。航空券の遅延払い戻しは航空会社の通常の行為であり。あたりまえのことです。このような行為に反応するのは私は理解できません、」  

安倍首相の記者会見

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 7月23日(火)07時19分59秒
  今日の朝日新聞の第一面トップの見出しは次の通り。

改憲「自民案にとらわれず」首相、野党に協議入り求める

以下記事を引用します。
安倍首相は参院選を終えての記者会見で野党に憲法改正の具体案づくりをよびかけた。
首相は参院選の結果を「国民からの力強い信認を得た」と総括。
選挙戦を通じて憲法改正に向けた議論を進めるよう訴えて与党が勝利したとして、「少なくとも議論すべきだという国民の審判は下った。野党は民意を正面から受け止めていただきたい」と主張。(以下省略)

①投票率が50%を割っている。
憲法改正には最終的に国民投票が必要である。
果たして民意だろうか?

②安倍さんは選挙演説で確かに憲法改正に触れている。
しかし、景気回復・資金など経済問題、年金など少子高齢化問題、うやむやになっているモリカケ疑惑、日米経済摩擦・北方4島問題・拉致問題・ホルムズ海峡などの外交問題など羅列しきれないほどの問題が山済みされている。
憲法改正が果たして喫緊の課題であろうか?

民意を問うのであれば、マスコミなどが行っているアンケート調査で、安倍政権で何を優先してやってもらいたいのかを調査してみることも必要ではないだろうか?

憲法改正が最優先の課題だとは思えないのだが。
なにも安倍さんが総理の時にやらなければならない理屈はない。
 

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)06時36分34秒
  「これでまた、民意、民意と蝉しぐれ。」参議院選挙開票結果」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)06時14分54秒
  「低過ぎる投票率も民の意志。」「参議員選挙開票結果。」  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)05時32分4秒
  今日は7月23日です。」1903年明治36年日本初のオペラが当時の東京音楽学校で公演された。  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)04時57分1秒
  「縮みいく日本の国に水を撒く。」高山れおな選。」  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)04時14分2秒
  「行きつけの三味線屋とか足袋屋とかなくなってゆく東京の街」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)04時06分43秒
  「合歓の花遊具を巡る縄電車。」大串章選。」  

朝日の俳句

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月23日(火)03時56分56秒
  「。」宇宙船渡る今宵の天の川」大串章選。」  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)17時27分26秒
  「酷暑でも投票に行けわかものよ、廊下に何かが立たないうちに。永田和宏選。廊下の奥に立つのは勿論戦争。」  

朝日俳句

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)17時21分14秒
  「実桜に靴を汚して三回忌。長谷川櫂選。気持ちを語らず、気持ちがにじむ。」  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)05時38分25秒
  「今日は7月22日です。」1979年昭和54年の今日当時の国鉄がミステリ列車銀河鉄道999を走らせた。到着したのは栃木県の烏山駅だった。  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)04時36分20秒
  今年の汗を語らず母は逝けり。大串章選。」  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)04時18分15秒
  「ザック、ピッケル甥に送くりてがん病める我が終活の手始めとせむ。高野公彦選、」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)03時49分31秒
  「去年共に洗いひし墓に夫眠る。長谷川櫂選。大自然はさほどかわらないのに刻刻と定めなき人の世。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)02時48分35秒
  「宿浴衣水平線をみつめおり。大串章選。旅宿から眺める水平線の張り憩いのいっときである。」  

選挙の結果

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月22日(月)02時30分4秒
  政権与党に少し冷水をかけた程度か?大きく変わらないと思う。社民党は政党要件のクリヤが困難かも知れない。  

慈雨

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 7月21日(日)15時20分15秒
  「木霊」で紹介した、柚木裕子さんの「盤上の向日葵」が面白かったので、彼女の2年前の書籍「慈雨」を読んでみました。
柚木氏はこの作品で、日本推理作家協会賞を受賞しています。

この本を解説した文章が、よくまとまっていましたので引用いたします。

ーー警察官を定年退職した神場智則は、妻の香代子と四国お遍路の旅に出た。
42年の警察官人生を振り返る旅の途中で、神場は幼女殺害事件の発生を知り、動揺する。
16年前、自らも捜査に加わり、犯人逮捕に至った事件に酷似していたのだ。
冤罪ではないだろうかと、神場の心に深い傷と悔恨を残した、あの事件に・・・。
元警察官が真実を追う、慟哭のミステリーーー

読んでいて久しぶりに涙腺が緩みました。
感動の一冊です。
 

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月21日(日)14時51分9秒
  「病棟の廊下に歩道とまがう坂つくずくおもふここも長崎。」佐佐木幸綱選。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月21日(日)14時45分36秒
  「違雲雀巌に声のローレライ」大串章選。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月21日(日)12時59分13秒
  「目に見えし結果が励み草を引く。」稲畑汀子選。」  

「北海道旅行の帰りの幸運」

 投稿者:トト  投稿日:2019年 7月21日(日)11時53分40秒
  先週、仕事で北海道に行きました。お昼までで仕事が終わりました。

予約していた航空券は夕方だったので、空港に行き切符の変更をしたところ、変更した便は、機体の調整とかで遅れている便でした。

ここからが幸運ですが、私は早い便に乗れてとてもハッピーだったのですが、航空会社の方は、遅れていたので、謝罪をするというのです。其の謝罪の方法が、なんと3000円のキャッシュバックでした。

私は早く帰れるのですよ、貰っていいのですか?と聞いても、係りの人は全員が対象だからいいのです、と答えるのです。

私の人生はめったに幸運はないのですが、たまにはこんないいことがあります。

今年はなんかいいことがありそうです。
 

ひまじん様へ

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月21日(日)09時49分15秒
  難しい病の小康状態おめでとうございます。」  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月21日(日)05時34分54秒
  「今日は7月21日です。」1951年昭和26年の今日第1回の文化功労者として横山大観、谷崎潤一郎、牧野富太郎などが授章した。  

ひまじんさん

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 7月21日(日)05時21分56秒
  手術成功おめでとうございます。
加えて運が向いてきたようですね。
なによりです!
 

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月21日(日)04時59分42秒
  「今日は7月21日です。」今日は参議院選挙の投票日です。安倍独裁政権に影響がどの程度あるでしょうか・?  

退院

 投稿者:ひまじん  投稿日:2019年 7月20日(土)22時52分9秒
  18日に緑内障の眼圧低下の手術を受け、本日無事退院しました。

入院手続きの時に病室は2人部屋、空いてなければ4人部屋と言っていたのですが、7月から新しい
建物になり、2人部屋はなく4人部屋か個室ということなので、4人部屋でお願いしますと言うと
「17日は4人部屋が空いてないので無料で個室に入っていただきます」といわれ、入院当日個室に
入りました。夜になって看護師長さんが来られ、「4人部屋の空きがなくて、19日か20日になり
そうですが、よろしいですか?」といわれ「いいです」といって個室に入っていました。そして
20日まで空きがなく、結局ずっと無料の個室で過ごしました。

 

YUKIO TODAさま

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 7月20日(土)11時49分1秒
  テスラ良さそう!
購入された車は大きいですか?
値段も高そうですね。
よろしかったら、テスラの概要を教えていただけませんか?
 

暑中お見舞い

 投稿者:YUKIO TODA  投稿日:2019年 7月20日(土)11時25分50秒
  暑中御見舞い申し上げます。

日本では日照時間が短いとか台風が近づいているとか聞いていますが皆様のところではいかがでしょうか。

こちらは6月に猛暑になり今年は暑い夏になるのかと心配しましたが、すぐにいつもの涼しい夏に戻り暑がりの私はほっとしています。

我が家はいつも通りの毎日で私は散歩か自転車乗りかボウリングで出来るだけ体を動かして、家内は散歩と日本舞踊の練習をしています。 それプラス週に2日は孫3人の子守りの仕事もしています。  子守りは大変ではありますが楽しいものでもあり、エンジョイしてると言えます。  小さい子なのに随分色んな事を分かっていて驚くばかりです。

ボウリングのスコアがじりじり下がってきたのでこのところ鉄アレイを上げ下げする腕の筋トレをしたら直ちに得点が10点も上がったので本人もびっくりしています。  そうはいっても、体力そのものはじわじわ落ちていて以前のようには色んなことが出来なくなりつつあることも感じます。

先日カリフォルニアではかなり大きな地震が起こり、日本の知り合いから被害はなかったかと電話をもらったりしましたがそれは500キロも離れた所で発生したものでここでは全く何も感じませんでした。 日本でいえば京都と東京の距離です。
所がこれとは別に先週すぐ近くを震源とするマグニチュード4.2の地震がありました。  ほんの少しの揺れで被害もなにもありませんでしたが、先日の大きなもののあとなので家内は大げさにこわがっていました。 そして大地震の備えの総点検をしなければとさわいでいます。  このあたりは1906年のサンフランシスコ大地震では街が壊滅状態になりましたし1989年にはノーマプリエタ地震で死傷者もでたことのある地震地帯でいつ大きいのが襲うかわからないと言われています。

昨年来新車を買おうとしていたのですが、遂に電気自動車のテスラを買いました。息子が言うにはこれからは電気自動車の時代でテスラが小さめでいいのを出したのでそれにしろというので買いました。 コンピュータスクリーンにタッチすることでほとんどの操作をするので飛行機のコックピットのような運転席で、これまでの車とは全く違う代物ですが加速は素晴らしくエンジン音がないので静かで乗り心地も良く大いに気にいっています。 安全装置も充実しておりカメラやセンサーが一杯ついており半自動運転になっており年寄り向けの車でもあります。燃費はガソリン車の4分の1位、即ちプリウスの半分以下です。 しかも、テスラは我々の住んでいるフリーモントにある会社であるテスラが作っており、近くにある工場の中のショールームへ行って車を買ってきました。 フェイスブックやアップルやグーグル等の会社が集まっている世界の最先端の町シリコンバレーの真っ只中に我々は住んでいるんだなあと実感したことでした。
 

かたえくぼ

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月20日(土)11時08分49秒
  「ヤジで排除するなら」---国会では全員ですねーーー国民  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月20日(土)10時10分31秒
  「年寄になると力士は若返り。」「髷を落として」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月20日(土)09時38分41秒
  「大勢のなつ よさぞかし無念だろう。」「犠牲者を朝ドラヒロインに重ね。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月20日(土)09時10分49秒
  「夢売るスタジオなんでこの悲劇。」「放火事件」  

新聞の川柳

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月20日(土)09時06分43秒
  「半世紀地球転変月不変。」「月着陸50年」  

無礼

 投稿者:パウロ  投稿日:2019年 7月20日(土)08時54分31秒
  河野外務大臣が韓国の駐日大使に発した言葉です。めったに使わない言葉ですが、余程、堪忍袋の緒が切れたのでしょう。日韓関係にさらに深い溝が出来たことを危惧します。  

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月20日(土)05時31分50秒
  「今日は7月20日です。」「1907年明治40年の今日当時の福岡県田川郡の豊国炭鉱で死者400人に上る明治最大のガス爆発事故があった。」  

川柳朝刊の。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月20日(土)04時21分46秒
  「アメリカが分断されていく不幸。」「大統領連日の移民排斥の過激発言。」  

「獣医さんとの会話」

 投稿者:トト  投稿日:2019年 7月19日(金)23時01分57秒
  今日、ここ数日うちの雄猫虎太郎のおしっこの回数が少ないので、犬猫病院に行きました。

血液検査や、膀胱の具合などの触診があって、其のあとの先生との会話です。

先生・・・・「膀胱にもおしっこがないし、血液検査も問題が有りません。あまり心配する必要はありません。ところで、最近、虎太郎君の気に入らないことや悩みごとがあったのではないですか?」

私・・・・・「いえ、何も心当たりがありません」

先生・・・・「男の子は、少し気に食わないことがあると、精神的に不安定になって、トイレでなくて、ほかのところにしたりします。だからひょっとしたら、家の何処かほかの場所でしているかもしれませんね・体調も崩しやすいのです・・・ストレスに弱く、精神的にひ弱なんでしょうねえ」

私・・・・・「ネコはそうですかあ」

先生・・・・「人間だって,おねしょするのは、ほとんど男の子でしよう、人間も同じです。」

私・・・・・「・・・・・・・」

(ちなみに、この先生は40代の女性獣医さんです。しかも美人です。)
 

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月19日(金)05時32分6秒
  「今日は7月19日です。」1960年昭和35年の今日日本初の女性大臣に大阪選出の中山マサ氏が就任した。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月19日(金)03時43分2秒
  滝音の聞こえてよりの時間かな。」大串章選。」  

朝日俳壇より

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月19日(金)03時37分50秒
  「死者として名前も残せぬ人らあり平和の礎次男童女。」永田和宏選。」  

朝日

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月19日(金)01時16分33秒
  「高層のビル霊園に納めたるお骨に会うのに1分待つ。」  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月18日(木)16時24分29秒
  「予めハッピーエンドか調べおく老いの一人夜見るドラマ。」  

朝日歌壇より。

 投稿者:沼南ボーイ  投稿日:2019年 7月18日(木)15時57分38秒
  「ドローンが尾瀬水芭蕉写しゆく夫との旅はかなわぬままに。」「永田和宏選。」