結婚とは 1
結婚というものは沢山の崇拝を一つの皮肉に取り替えるようなものだ。
Mae West(故人) は20世紀半ばのアメリカの女優、セックスシンボルで当時の堅い宗教団体に訴えられました。
そこで本人は牢屋で数日すごし余計に人気が出たような人です。
風鈴 2023/03/02(Thu) 13:47
面白い絵1~14
このような発想は私にはむりですねぇ。
有難うございました。
関西のヒマジン 2023/02/28(Tue) 08:13
面白い企画
とても面白い企画でした。なんか、カナダ人のおおらかさが満載のようで、楽しめました。有難うございました♪
トト 2023/02/27(Mon) 16:08
面白い絵 14
「このサインは壊れてます。メッセージは教会にあります」 メッセージは教会の中で聞いて下さい、という教会の宣伝です。
さて、この「面白い絵」が続きましたが、今回で終わりになります。暫くして又別の課題で始めましょう。
風鈴 2023/02/26(Sun) 15:03
馬上の星
宮城谷氏の最新版で後漢光武帝(劉秀)を助けた馬援の物語です。
文中
「可も無く不可も無い」という孔子の発言が出てきました。
以下、引用します。
ーー馬援の説明を聞いた隗ごうは、「いまの帝(光武帝)は高祖(劉邦)と比べてどうなのか。いってくれ」と問うた。
「高祖にはおよばない。高祖には可も無く不可も無かった。いまの帝は吏事を好み、つねに節度をこころがけ、飲酒を喜ばない」
この答えには韻致がかくされている。
まず、可も無く不可も無い、というのは孔子の発言で、後世の者はしばしば借用するが、つかいかたをまちがうようになった。
可を良の文字に置き換えて、良くも悪くもない、などとするのは最悪なつかいかたである。可は人の行為としてできることをいい、たとえば山に登れないのは不可であり、山を飛び超えるのは、人としてはできないので、不能といわなければならない。つまり孔子は、人として、できることも、できないことも、超越して、自在であることを、「無可無不可」と表現したのである。
いまの帝には美点が多いが、漢の高祖の超人ぶりにはおよばない、と馬援はいったつもりであるーー
関西のヒマジン 2023/02/26(Sun) 13:31
新宿区の高齢者への銭湯無料券」
私が住む新宿区では、60歳以上の高齢者に、1月4回の銭湯無料券が申し込めば配布されます。
先週、初めて申し込んで昨日これまた初めて行ってきました。
広い浴槽で、のびのびと入浴が楽しめます。
散歩に行っての疲れと、汗流しでとても気持ちがいいものです。
昨日は2時40分(2時半からの開場)に行って、たぶんスケスケだろうと思っていましたが、なんともはや大賑わいでした。
確かに入浴しているのは、高齢者ばかりで、どうもそれぞれが知り合いのようです。和やかに、入浴しておられます。
今日も行く予定です。楽しみです。
なお、我が家の近所には、約10分以内に3件の銭湯があります。名簿によると新宿区内には20数軒があり、東京はまだ銭湯が十分利用されているようです。
我が家は都心にありますが、周囲には意外と、まだまだ古いものが、それなりに残っているようです。
ご近所の付き合い方は、下町風で、貰い物などのおすそ分けがあります。
また、私が住む小路には、すでに高齢になった一人暮らしの家もそれなりにあり、それとなくお互いに心配しあっている雰囲気があります。
なんとなく高齢化社会の進展も感じられるような気配ですが、それはそれなりに、穏やかな日常があって、いいものだとも思います。
しかしそれにしても、一人暮らしの高齢者の住宅を襲う非道な強盗の頻発などなど、なんか、世の中が変わってきたような気もします。
会話
自分の意図が充分に相手方に伝わらない経験は日常的で、時々言語は、それぞれで異なる意味を持っているのでは無いか、と思う事があります。
トト 2023/02/25(Sat) 14:07
面白い絵 13
「黙れ!俺が未だ話してる」 「数回叩かないと画像が出ないテレビがある」
これは「数回叩かないと物事が分からない人がいる」の意味で言ってます。
風鈴 2023/02/25(Sat) 13:01
面白い絵 12
風鈴 2023/02/24(Fri) 12:48
面白い絵 11
無名の歌手が言いました。「私は私の声に5万ドルの保険をかけました」 ホプキンズ氏曰く 「5万ドル何に使ったの?」
ホプキンズ氏は、歌手の声はもう落ちていて保険金を貰ったと思ったのです。
風鈴 2023/02/23(Thu) 12:39