私達は、60歳を越えましたが今後の人生も、貴重で価値あるものにしたいと思います。 

遥かなる木霊では、他人の評価や、将来への思惑、その他諸々何も恐れず、
自分自身の良い所はもとより、嫌いな部分も正直に純粋に表現し、
どなたでも自由に自己主張できます。

遥かなる木霊のギャラリー
森 卓郎さんの写真

お楽しみリンク先
作品集    言の輪    言の輪ブログ    遥かなる木霊(旧ページ)

おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
URL
添付
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
arrow.png
私の住んでる所 9
これは家からバスで5分、歩いて約10ー15分くらいにある町の中心部、見えるのはスカイトレイン(skytrain)の終点の駅です。地下鉄みたいなもので、バンクーバーに行くと
地下になります。小さい2台の列車、運転手や車掌さんなしです。
リッチモンドの中心部には中国人が圧倒的に多い。80%くらい中国人でしょうか、中国人と言っても、香港・台湾・本土・フィリピン・ヴェトナム・シィンガポール・マライシア・アフリカ
などから様々、ここで生まれた、もしくは育った、それに白人との合いの子の中国人はカナダ人と言うべきかもしれません。それにインド人が5-10%くらいでしょう。
リッチモンドでは英語分からなくても中国語だけで生活出来ます。

2年位前にバンクーバーの中国人中年女性がお互いに悪口言い合い、法廷ざたになり、判決は両方が有罪、判決後に一人は相手を刺したという記事がありました。
https://www.cbc.ca/news/canada/british-columbia/court-stabbing-feud-security-1.6041316

user.png 風鈴 time.png 2023/02/04(Sat) 09:28
「今日の会話」女子医大の看護師さん
毎年この時期に東京女子医大で定期検診を受けます。今日はその検診日で、検査の前の事前チェックを看護師さんから受けました。

まず最初に、生年月日と名前を問われました。この病院では、患者の取り間違いを防止するために、常に生年月日と名前を言わされます。

看護師さん・・・「まあ、お若いですねえ、とても生年月日の御歳とは思えません」

私・・・・・・・「内部は、病気でがたがたです」

看護師さん・・・「病気があっても、自分の身体の声を聞きながら、バランスよく生きることです。誰でもそうしています。そうすればいいのです。」

私・・・・・・・「自分の身体の声を聞いて、バランスよく生きるんですね、いいことを聞きました、これからそう心がけます」

看護師さん・・・「東内さんは、多分もうできていると思いますよ、今のままでいいと思います」

私・・・・・・・「ありがとうございます。」

(病院での会話は無味乾燥なことが多いのですが、今日はいい話・考え方が聞け、かつ、40台と思われる美人の看護師さんが、私を褒めてくれました。とても嬉しくなりました。)
user.png トトシカーナ time.png 2023/02/03(Fri) 13:44
私の住んでる所 8
これは北の通りに面したミノル公園です。そこに陸上競技のトラックがあり、そこで歩くのに精を出してます。その公園にスポーツジムもありますがそこを使ったことはありません。

user.png 風鈴 time.png 2023/02/03(Fri) 09:29
私の住んでる所 7
寝室やキッチンは広くありません。風呂が無いのは、年寄が多いので水の流しっぱなしで水漏れが多いからでしょう。
部屋の広さはここで一番小さなアパートで 500 sq.ft (スクウェア・フィート)これは約 50坪になります。家賃はネットで $500以上とありますが、私が払うのは約$160(約16万円)、その他に薬代、好きな間食、インターネット、保険などが$100位なので計$260(約26万円)になります。沢山の人、受付、事務所、看護師・助手、コックさん・助手、ウェイター・ウェイト、娯楽係などが働いてるので私が$500払っても足りないでしょう。BC州が持主で個人会社に経営させてます。
個人にとって安いのは州の税金が使ってあるようです。

user.png 風鈴 time.png 2023/02/03(Fri) 09:15
「今日の会話」
最近体にいいというので、ナッツを常食しています。ナッツは、専ら私がアマゾンで注文しています。

私・・・・「今度買ったピスタチオはとても美味しいよ」

家内・・・「これは殻があるのね、殻がないのは無いの?」

私・・・・「前に買ったのはとても高かったけど、おいしくなかった。最高級品だということだったけどね。」

家内・・・「最高級品というのは、あなたの口には,合わないのねェ・・ふふふ」

私・・・・「・・・・・・・・・・・」
user.png トトシカーナ time.png 2023/02/02(Thu) 19:33
風鈴様
広いお部屋ですねぇ。築20年とは思えないほど部屋の中が綺麗でスッキリしています。提供される食事のメニューを拝見しましたが、ランチ、ディナーともに素晴らしい献立です。これでは自分で作る気がしないですね。
ガーデンの中にはスポーツジムのようなものや医療関係のものはありますか?
user.png 関西のヒマジン time.png 2023/02/02(Thu) 14:04
風鈴様の
寝室、キッチン広いですね。

風呂がなくてシャワーだけというのは、御地の習慣なんでしょうね。
大昔の映画で、西洋人は風呂でなくシャワーで身体を清潔にすると知って、びっくりしたことがあります。

先に言及した上高田の住宅は、3DKで家族三人で住んでいましたが、もっと狭かったような気がします。
まさにウサギ小屋でした。
user.png トトシカーナ time.png 2023/02/02(Thu) 12:06
「今日の会話」強盗事件
私達夫婦は約30年近く前、中野区上高田に住んでいました。

全国でフィリッピンからの指示による強盗事件が多発していて、その一つが、今日の新聞によると、中野区上高田の住宅で起きていて、しかも強奪された金額が3000万円らしいのです。

私・・・・・「よくまあ、こんな大金を家の中に置いたままにしているね、驚くよね」

家内・・・・「私たちは公務員住宅だったけど、近くの民家には大きな家があったと思う。多分そんな家でしょう」

私・・・・・「それにしてもねえ」

家内・・・・「しかし、そんな大金でなくても、普通はもう少しどこの家もお金を置いているのよ、全然家にお金がないのは、我が家ぐらいじゃないの!」

私・・・・・「・・・・・・・・」
user.png トトシカーナ time.png 2023/02/02(Thu) 10:31
私の住んでる所 6
キッチンです。とは言っても食事3度出るので料理はしなく、あるのは冷蔵庫とマイクロウェーブだけです。

user.png 風鈴 time.png 2023/02/02(Thu) 06:52
私の住んでる所 5
ベッドルームからバスルーム。バスルームとは言ってもバス(bath,風呂)が無くてシャワーだけです。

user.png 風鈴 time.png 2023/02/02(Thu) 06:45

- ClipBoard -