私達は、60歳を越えましたが今後の人生も、貴重で価値あるものにしたいと思います。
遥かなる木霊では、他人の評価や、将来への思惑、その他諸々何も恐れず、
自分自身の良い所はもとより、嫌いな部分も正直に純粋に表現し、
どなたでも自由に自己主張できます。
遥かなる木霊のギャラリー
森 卓郎さんの写真
お楽しみリンク先
作品集 言の輪 言の輪ブログ 遥かなる木霊(旧ページ)

トルコ旅行
楽しきかなさん
2024/10/30(Wed) 13:50
大変ご無沙汰しております。如何お過ごしでしょうか?
気分転換になるかどうかわかりませんが、先週訪問しましたトルコをご紹介します。
写真の簡単な説明は次の通りです。
写真1 オルタキョイモスク
アジアとヨーロッパを隔てるボスポラス海峡のヨーロッパに属する川べりに
19世紀に建立されたとてもかわいい小さなモスク。
気分転換になるかどうかわかりませんが、先週訪問しましたトルコをご紹介します。
写真の簡単な説明は次の通りです。
写真1 オルタキョイモスク
アジアとヨーロッパを隔てるボスポラス海峡のヨーロッパに属する川べりに
19世紀に建立されたとてもかわいい小さなモスク。


名月
関西のヒマジン
2024/10/19(Sat) 07:21
今は月が冴えわたって美しい時期ですね
15日は13夜の名月(栗名月)でした。17日は満月、そして昨日の月も綺麗でしたよ
空気が澄んでいるこの時期はたまには上を向いて月を眺めるのも良いかもしれません
15日は13夜の名月(栗名月)でした。17日は満月、そして昨日の月も綺麗でしたよ
空気が澄んでいるこの時期はたまには上を向いて月を眺めるのも良いかもしれません


自治会バス旅行
ひまじん
2024/10/15(Tue) 15:32
1週間前の日曜日に、南榎町自治会のバス旅行に参加しました。
行先は行田市の田んぼアート、渋沢栄一記念館と野菜収穫でした。
田んぼアートは、能登地震の応援のアートになっていました。
ボランティアの方達が、下絵に沿って苗を植え、稲刈りをして、できたお米を
ボランティアの方達が持って帰られるそうです。
渋沢栄一記念館は、今年1万円札の肖像になったことでとても賑わっていました。
野菜の収穫は、ミニパプリカ、万願寺唐辛子、大根(葉っぱの
美味しい大根か辛み大根)でした。
今回はお子さんの参加が多く、賑やかでした。
行先は行田市の田んぼアート、渋沢栄一記念館と野菜収穫でした。
田んぼアートは、能登地震の応援のアートになっていました。
ボランティアの方達が、下絵に沿って苗を植え、稲刈りをして、できたお米を
ボランティアの方達が持って帰られるそうです。
渋沢栄一記念館は、今年1万円札の肖像になったことでとても賑わっていました。
野菜の収穫は、ミニパプリカ、万願寺唐辛子、大根(葉っぱの
美味しい大根か辛み大根)でした。
今回はお子さんの参加が多く、賑やかでした。


衆議院選挙
関西のヒマジン
2024/10/10(Thu) 16:15
昨日衆議院は解散しました。
27日が投票日です。
27日はあいにく1日中用事があるので期日前投票に行くつもりです
どういう結果になりますやら?
27日が投票日です。
27日はあいにく1日中用事があるので期日前投票に行くつもりです
どういう結果になりますやら?


そうめんカボチャ
関西のヒマジン
2024/09/08(Sun) 10:35
毎週京都から野菜を送っていただいている
贅沢だけどきっと美味しいんでしょうね✨
そうめんカボチャは食べたことがありません
チーズと合わせたグラタン、美味しそう🎵
贅沢だけどきっと美味しいんでしょうね✨
そうめんカボチャは食べたことがありません
チーズと合わせたグラタン、美味しそう🎵


そうめんかぼちゃ
ひまじん
2024/09/07(Sat) 20:57
毎週注文して野菜を京都から送ってもらっています。
今週の野菜の中に、そうめん南瓜というのが入っていました。
見た目は普通のかぼちゃのようですが、へたを切って半分に切り種とワタを
取って10分ぐらいゆでると、箸で実をつぶしていくと、そうめんのように
崩れていきます。
そのままサラダにしたり、酢の物にしたり、みそ汁の具にしたりといろいろな
物に使えます。
今日は、グラタン皿に入れて上にとろけるチーズをのせて7分ぐらい焼きました。
かぼちゃのような甘みはなく、あっさりとして美味しかったです。
今週の野菜の中に、そうめん南瓜というのが入っていました。
見た目は普通のかぼちゃのようですが、へたを切って半分に切り種とワタを
取って10分ぐらいゆでると、箸で実をつぶしていくと、そうめんのように
崩れていきます。
そのままサラダにしたり、酢の物にしたり、みそ汁の具にしたりといろいろな
物に使えます。
今日は、グラタン皿に入れて上にとろけるチーズをのせて7分ぐらい焼きました。
かぼちゃのような甘みはなく、あっさりとして美味しかったです。


シマリスと小鳥
トト
2024/08/20(Tue) 21:25
今日、中標津の広大な森林公園をウオーキング中、シマリスを見ました。野生のシマリスは、初めてでした。向かうも5メートルほど先で、私を警戒しているのか、じっとしていたので、私も身動きせずに息も殺していました。するとスッと動いて姿を隠しました。その後、名を知らない小鳥が、2メートルほど先の枝で囀っていたので写真に撮りました。


丹頂鶴
トト
2024/08/19(Mon) 19:57
えっ、そうですか?

