沼南さんの今日は何の日

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 2月19日(火)07時37分8秒
  運転免許証の発行は明治49年からですか。
免許証が木でできていて、車がたった16台とはね。

今は写真入りで携帯しやすいサイズですが、木の免許証はどうやって携帯していたんでしょうかね。
16台の車は東京、大阪?。全国で一体どこにあったんでしょうか?
また、車はどこの国のものだったとか、どんな人が所有していたのかとか、交付場所など興味が尽きません。
 

今日は何の日?

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月19日(火)05時32分53秒
  2月19日です。
1907年明治40年の今日日本で初の運転免許証が発行された。当時の車の台数は16台で免許証は全て木であった。
 

「今日の会話」

 投稿者:トト  投稿日:2019年 2月18日(月)22時33分9秒
  今日タクシーに乗ろうとして寒風の中を道路で待っていると、私より遅く来た30歳代の女性が、道路の上手に行って、折から走ってきた空車のタクシーを止めて、悠々と乗っていきました。

その後暫くしてきたタクシーに乗ってからの、運転手の方との会話です。

私・・・・・「先ほど、わたしより遅く来た女性が道路の上手の方でタクシーを平気で止めて乗って行った。女性は厚かましいねえ!」

運転手・・・「それは気分が悪いですよねえ、然しねお客さん、若いお母さんが、自転車に子供を2人も乗せて走っている場面を見ることがあるでしょう、子供を育てなければならない女性は、他人のことなどかまっておれないのじゃあないでしょうか、それが女性の強さですよ、その強さで子供を育てているのでしょう」

私・・・・・「ウ~ン、そうでしょうねえ、そう考えることにしましょう!」
 

地上の星

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月18日(月)17時53分51秒
  中島みゆき氏の地上の星を久し振りに聞いた。」含蓄ある歌詞を改めて実感した。」
プロゼクトxを熱心に見ていた昔を懐かしく思いだした。
 

ンーベル平和賞

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月18日(月)17時18分58秒
  トランプ氏が平和賞に適切かどうかは私にわかりませんが、安倍首相は報道されているように推薦したかどうか、は私には疑問です。大統領に外交上を含めてなんらかのコメントを述べたのだと思います。一国の大統領に、あたり障りのない言葉を述べたのではないかと思っています。  

ノーベル平和賞に推薦

 投稿者:パウロ  投稿日:2019年 2月18日(月)10時02分48秒
  安倍総理がトランプ大統領を。推薦状には「日本を代表し謹んであなたを推薦した。あなたにノーベル平和賞を授与してほしい」選考委員に手紙を送ったそうです。私はトランプ氏は賞に値しない人物と見ていますが、そこまでヨイショする安倍氏も如何なものか?つい投稿しました。  

安倍政権

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 2月18日(月)07時30分28秒
  「安部政権に蔓延している忖度政治と担当官僚の無責任の連続 」

宮城谷氏の古代中国を描いた小説の王朝末期の腐敗政治を彷彿させます。
 

今日は何の日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月18日(月)05時31分19秒
  2月18日です。」1950年昭和25年の今日第1回の札幌雪祭りが6ツ」の雪像を展示しておこなわれた。  

国会中継

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月18日(月)04時25分45秒
  安部政権に蔓延している忖度政治と担当官僚の無責任の連続、今日もテレビ中継を見てみるつもり。」  

朝刊の諧謔

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月17日(日)09時18分13秒
  「片えくぼ。」悪夢
       今見てます。---」国民
 

俳句

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月17日(日)07時48分42秒
  「遥かまで見通す景が寒を呼ぶ。」  

歌壇

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月17日(日)07時43分28秒
  「馬場あき子選、講評。「酒のめば去る日近づくうつし世でであいし人の貌思ひ出ず。  

東京―羽田の新線

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月17日(日)06時02分20秒
  jrは2029年度完成目標として、東京駅ー羽田を結ぶ「東山手ルート」を発表した。現在の約28分を直通で18分で結ぶそうだ。この新線に乗車する楽しみができた。無理かな?
 

今日は何の日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月17日(日)05時33分23秒
  「2月17日です。今日は何の日でしょう。1997年平成7年の今日当時の日本最大の炭鉱三井三池炭鉱の閉山が決まった。  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月16日(土)16時47分4秒
  鼠小僧か1億置いて去って行き。「寄付者不詳の寄付金徳島県」  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月16日(土)13時13分36秒
  「そっとしておいてあげてと大騒ぎ。」「池江さんでマスコミ。」  

曙光を旅する

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 2月16日(土)12時34分12秒
  昨年亡くなった葉室麟氏の絶筆、旅エッセイ「曙光を旅する」を読みました。
葉室氏の小説には直木賞受賞作「蜩の記」を始め、反骨な主人公が数多く登場します。

本書の冒頭に葉室氏は「曙光」の意味を掲載しています。

①夜明けの光 ②暗黒の中にわずかに現れはじめる明るいきざし

「まだ輝いたことのない許多(あまた)の曙光がある」リグ・ヴェーダ
ニーチエ「曙光」

この旅エッセイを読んで、葉室氏自身が反骨精神のある人だと感じました。

葉室氏はこの本の中で次のように書いています。
ーー勝者ではなく敗者、あるいは脇役や端役の視線で歴史を見たい。
歴史の主役が闊歩する表通りではなく、裏通りや脇道、路地を歩きたかったーー

葉室さんが歩いたところ
小倉・福岡(元寇)・臼杵(大友宗麟)・名護屋(豊臣秀吉と名護屋城)・長崎(遠藤周作とキリシタン弾圧)・日田(広瀬淡窓)・鹿児島(西郷隆盛と開国)・長崎(坂本竜馬)・京都(木戸孝允と坂本竜馬)・鹿児島(西郷隆盛と西南戦争)・佐賀(幕末・維新と佐賀)・小天(宮崎兄弟と夏目漱石)・荒尾(宮崎滔天)・福岡(金子堅太郎と明治憲法)飫肥(小村寿太郎と日露戦争)・柳川(日露戦争と島村速雄)・若松(火野葦平)・長崎(原爆)・奄美(島尾敏雄)・下関(古川薫)・下関(長州と海)・沖縄(高江と辺野古)・沖縄(琉球とアメリカ)・筑豊(炭鉱)その他、中津・水俣・熊本・十呂久・秋月
 

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月16日(土)11時13分42秒
  「上と下どちらでも総理嘘。」「竹藪焼けた、回文。」  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月16日(土)07時41分40秒
  「弾よけで総理守る5輪相。」「集中砲火担当相。」  

今日は何の日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月16日(土)05時33分56秒
  「2月16日です。1883年明治13年の今日、当時の気象庁が」、独人クニッピングの指導の下に日本初の天気図を作成した。  

2月16日雑感。

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月16日(土)05時08分30秒
  「1昨日はバレンタイインデーでした。昨日は偶数月の15日で、年金が支給される日です。デパートなど老人でにぎわっています。郵便局がdepartにあるので。  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月15日(金)17時55分16秒
  御社ビル欠陥はないのレオパレス。」ないならないで不審つのる。」  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月15日(金)17時48分38秒
  「改憲の理由探しに暇なし。」「真実フアクトと安倍首相強弁。」
 

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月15日(金)17時28分54秒
  頼むから辞めておくれよ5輪相。」「今日も類句多数、桜田大臣。  

今日の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月15日(金)17時25分20秒
  「入試に出せぬ「適材適所。」
フエイク定着。」
 

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月15日(金)07時47分47秒
  「6割以上」統計不正「真実フアクトと安倍首相言い切る・」  

今日は何の日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月15日(金)05時32分32秒
  今日は2月15日です。1897年明治27年大阪で日本初の映画賀が上演された。  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月14日(木)07時34分45秒
  ガッカリと思うアンタにガックリだ。」池江選手への信じ難い桜田五輪相の発言、非難句殺到。」  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月14日(木)07時26分13秒
  このころの王子は何かと騒がしい。」「青汁王子とやら脱税容疑。」  

天候

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月14日(木)06時04分34秒
  来週は「最高気温が15度近くなり、春近しを体感できると報道されている。  

今日は何の日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月14日(木)05時32分45秒
  「2月14日です。」「1920年大正?年の今日第1回の東京箱根駅伝」が始まった」参加は5校だった。  

72気候

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月14日(木)04時43分1秒
  魚氷を出ずる。春が近くなっていることを示している。  

白血病

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月14日(木)04時33分21秒
  池江選手が病を発表した。1日んも早い回復を祈念します。  

野党

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 2月13日(水)16時09分11秒
  野党は安倍さんに完全にバカにされているよね。
安倍さんのこの自信はどこから来るのだろうか?
 

悪夢とは

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 2月13日(水)16時02分50秒
  まさか、自分たちが下野し、情けなかったからこういうことを言っているわけじゃないよね。  

安倍総理

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 2月13日(水)15時31分13秒
  川柳 この人が総理なんだと見る悪夢「民主党政権悪夢と安倍首相」

安倍さんは野党(自分と異なる意見を持つ人たち)のことを、一体どう思っているんだろう?
しかも国会の場で野党の質問に答える形でですよ!
 

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)15時30分22秒
  「忖度、隠蔽改竄、悪意に満ちていると安倍政権批判。」悪意に満ちた民主党政権と安倍首相,言い切る。。」「岡田元民主党党首国会で批判、子供の論争。」  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)13時59分20秒
  「不適切動画は国会中継だ。」「コンビニやフアミリレストランの動画投稿拡散。  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)13時45分26秒
  こうなれば店員皆外個人。」コンビニフアミレの投稿動画。」  

高校入試

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)12時07分52秒
  千葉県の問題の一部。漢字にしなさい。
①麦藁をアンデ作った帽子。」
②試合で キシカイセイ の一打を決めた。」
 

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)11時35分41秒
  この人が総理なんだと見る悪夢。」「民主党政権悪夢と安倍首相」  

グルテン

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2019年 2月13日(水)08時07分29秒
  小麦粉に含まれるグルテンについて、4年前に風鈴さんが投稿されているので貼り付けてみました。


健康について?   投稿者:風鈴   投稿日:2015年 2月27日(金)13時56分5秒      通報 返信・引用


   健康についての話でしょうが、問題ばかり取り上げているみたいで、病気の話か寿命の話になり申し訳ありません。

関ヒマさんへ
仰っている『「いつものパン」があなたを殺す』 は読んでません。
著者「 デイビッド・パールマター, クリスティン・ロバーグ」の デイビッド・パールマターはDavid Perlmutterピッツバーグ大学
脳専門医学教授で、本の宣伝が http://www.drperlmutter.com/learn/books/ に 「Grain Brain、 穀物の脳」として
あるようです。 「アメリカのベストセラー」かどうか調べましたが分かりませんでした。

小麦などの穀物にある胚乳からの蛋白質のグルテン (gluten)は脳に良くないという説、同じサイト
http://www.drperlmutter.com/eat/list-of-gluten-free-foods/ にグルテンがない食べ物が挙げられてます。

グルテンを含んだ食べ物を食べると調子が悪くなる人は知ってますが、それは極少数の人、一般には全粒穀物の粉が
健康に良いと言われてるので何か矛盾してるような感じ、これは個人によって違うのか、それも調べないと何とも言えない、
身体には良いけど脳には悪いですか?こういうのは複雑すぎて私が理解出来る域ではありません。

脳専門家でグルテンが認知症の一つの原因になってるとか、やはり本を読まないと分からないようです。

沼南ボーイさんへ
私の健康寿命の解釈は捻くれてますね。世界保健機構(WHO)の健康寿命定義は「「日常的に介護を必要とせず、
心身ともに自立して暮らせる期間」と http://www.joa.or.jp/jp/media/comment/locomo_more.html にあり
沼南ボーイさんが仰る「健康寿命とは、健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間」は
https://locomo-joa.jp/locomo/03.html にある、この二つの定義には少しの違いがあるように思えます。

平均年数を出すには「計算する人の総人口」が要る、では現存の総人口を何才から入れるか?など複雑になる、
考えると健康年令は亡くなった方の人口から個人の医療記録から逆算したみたい、これに気付かなかったのは私だけでしょう。

但し「健康年令」と「そうでない年令」は白黒で分けられない、その間に判断し難い大きな灰色の部分があります。
例えば認知症と診断される境界年令は個人や医者によっても違う、一人住いで「健康に問題なく日常生活を送ってる」が、
週に数回は家族の人やお手伝いさんが訪問するとか、そのような状況で小数点まで「72.3才が健康年令である」ですか?
仰るように、3ヶ月毎の経済成長率と同じように単なる統計上の数字に過ぎないとは、お釈迦様からの説法です。

それが理由で、木霊、万華鏡、言の輪の大多数の皆さんが「健康上の問題がない状態で日常生活を送れる」状態でいらっしゃる、
つまり統計に入ってないから、と解釈した方が楽しくなります。

要介護認定者数が平成22年に500万人を越え、75歳以上の人のほぼ3人に1人とあり、女性より男性の参加が早いので、
そう遠くない、でも政府認定なので色々な条件あり、私みたいに政府批判が多いと認められないような気がします。





 

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)06時23分40秒
  「粗末さにパレスの文字が恥をかき。」「レオパレスの手抜き工事。」  

川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)06時19分37秒
  「ふるさとはアマゾンだったか。ふるさと納税還元。  

グルテン、

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)05時38分18秒
  「グルーテン」の表記はどうでしょうかと思いました。  

今日は何の日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2019年 2月13日(水)05時36分3秒
  1900年明治33年の今日栃木県足尾銅山の鉱毒問題で谷中fで農民と憲兵隊が衝突、芦尾事件が起きた。  

Meriken-ko (2)

 投稿者:Steve Todaメール  投稿日:2019年 2月13日(水)03時44分52秒
  小麦粉の強力粉と薄力粉の違いが分りました。 家内がインターネットであちこち調べたところ判明したそうです。 インターネットの威力は大変なものと思います。

強力粉はグルーテン入りのもので薄力粉はそれが入っていないものだそうで、入っているものはよく膨らむそうです。 グルーテンとはタンパク質 の一種で小麦粉にはもともと入っているもののようで、薄力粉はグルーテンを除いたもののようです。最近はこれにアレルギーの人が増えていてグルーテンなしの食品が出ています。ここではグルーテンなしのクッキーなどをよく売っています。

私はパン焼き機でパンを作っていましたがレセピーには小麦粉にグルーテンを加えるようにと書いてありましたのでいつも加えていました。 グルーテンは少し黄色がかった粉で独特の臭いのするものです。 そのグルーテンを使い切ったので最近は入れずにパンを焼いています。 入れても入れなくても差はないようなので今は入れずにしています。

話しは少し離れますが最近のインターネットのニュースでパンやご飯にもけっこうタンパク質が含まれており、太るからデンプン質はなるべく食べないとか全く食べないほうがいいというのは誤りでタンパク源として普通に食べたほうがいいというのが出ていました。 即ち、グルーテンを摂ったほうがいいということなのでしょう。 長年人類はデンプンを主食として生きてきたのですから。
 

続メリケンコ

 投稿者:パウロ  投稿日:2019年 2月12日(火)19時05分24秒
  いつもの酒気帯び投稿に戸田様、トト様早速ご返事有り難う御座いました。どうやら小麦が原料のようで、うどん粉、強力粉、薄力粉と用途別になにやら加工していると推測致します。昔パンパン娘と言う歌がありましたが、ありゃ進駐軍パンを売ってる娘ではありませんね?私も古い世代になりました。  

怪人二十面相のごとき・・・≪粉の名称・分類≫・・・

 投稿者:旅人ーM  投稿日:2019年 2月12日(火)13時39分12秒
  『粉』・・・いろいろの呼び方、分類があって、面白いですね・・・

『原材料別系名称』
『潜在能力別系名称』
『粒状・形態別系名称』
『用途・仕上り別系名称』
『使用目的別系名称』
『出生・侵入経路別系名称』

(二十面相の声)・・・『明智君! ≪私が≫、分かるかね・・・? フ・フ・フ・・・』

正体は『麦』とその仲間で、『粒状』の仕方や、用途別に使いやすそうに配合・工夫してあるだけと思っていました。
 

うどん粉

 投稿者:トト  投稿日:2019年 2月12日(火)11時03分40秒
  私はうどん粉です。

家内に聞くと強力粉はパンを焼くとき、薄力粉はホットケーキを焼くとき、の違いだそうですが、そもそも小麦粉がどのように違うのか知らないそうです。小麦粉にそんな違いがあるのか、実に不思議です。

小麦粉はうどん粉です。うどん粉が全てですね??