|
水曜日午後の、≪ゴールデン・タイム≫・・・
2.≪森永製菓製・ホット・ケーキ・ミックス使用≫
『マフィン・ケーキ・作り』
(使用器具)
①オーブン ②ボウル
③泡立て器 ④計量スプーン(大さじ)
⑤ゴム・ベラ ⑥竹串
⑥マフィン型・アルミ・カップ ⑦マフィン用・グラシン紙カップ
(材料)
①森永ホットケーキ・ミックス・・80g ②卵・・・・・・・・・・・・1個
③きび砂糖・・・・・・・・・・・70g ④サラダ油・・・・・・・・・40g
⑤牛乳・・・・・・・・・・・・・10g ⑥プレーン・ヨーグルト・・・50g ⑦バニラ・エッセンス・・・・・・少々 ⑧アーモンド・ダイス・・・・・少々
(下準備)
1.卵を室温に戻しておく。
2.マフィン型・アルミ・・アルミ・カップに、マフィン用グラシン紙をセットして置く。
3.オーブンの天板を取り出し、180℃に予熱しておく。
(作り方)
『生地作り』
4.小さめのボウルに、卵ときび砂糖を入れ、弱火いかけて砂糖を溶かし、混ぜあわせる。
5.サラダ油を少しずつ加えながら、その都度、泡立て器でよく混ぜて、乳化させる。
6.なめらかな状態になったら、ヨーグルト、牛乳、バニラ・エッセンスを加えて混ぜる。
7.ホットケーキ・ミックス、アーモンド・ダイスを加え、クリーミーな状態になるまで
攪拌する。
『型入れ』
9.マフィン・グラシン紙カップに、生地を流し入れる。
『焼き方』
10.天板の中央に乗せ、180℃のオーブンで、約18分焼く。
(竹串を刺して、濡れた生地が付いてこなければ、≪焼き上がり≫です)。
主原料として、≪ホット・ケーキ・ミックス≫を使用したので、≪ベーキング・パウダー≫が充分入っていると思い、≪生地作り≫の時に加えなかったので、ふっくらしなかったと思われます。
次回の修正課題です。
味は上々で、連れ合い(カミさん)も、≪おいしい≫と言って、食してくれました。
|
|